花巻へ
昨日、福井県坂井市の春江駅からJRに乗って岩手県花巻市へ出発しました。
約7時間の長旅となりました。

東京駅で乗り換えた「やまびこ」東北新幹線です。
初めて乗りました。
かっこいいですね!
旅の目的は当社が加盟している「チャコの家」グループの創立会社
「JOYKOS」の15周年記念式典のご招待を受けたためです。
「JOYKOS」は「チャコの家」には欠かせない断熱パネルを生産してくださっている会社です。
当社は「JOYKOS」の創立とともに歩んできたといっても過言ではありません。
喜んではせ参じた次第です。

着きました。花巻は二回目です。
福井より若干寒いです。
そして、二日目(今日)の午後・・
式典が始ままる前の様子です。


挨拶も頼まれており緊張しましたが
今は、無事、終えてほっとしているところです。
ちなみに約200社加盟店があるなか「チャコの家」の累積棟数は当社がNo.1らしく・・
これを機会にまた明日から頑張っていかなきゃいけないなと決意しました。
あとは、、「JOYKOS」の方たち、そしてグループの皆様と親交を深めて帰りたいなぁと思っています。
約7時間の長旅となりました。

東京駅で乗り換えた「やまびこ」東北新幹線です。
初めて乗りました。
かっこいいですね!
旅の目的は当社が加盟している「チャコの家」グループの創立会社
「JOYKOS」の15周年記念式典のご招待を受けたためです。
「JOYKOS」は「チャコの家」には欠かせない断熱パネルを生産してくださっている会社です。
当社は「JOYKOS」の創立とともに歩んできたといっても過言ではありません。
喜んではせ参じた次第です。

着きました。花巻は二回目です。
福井より若干寒いです。
そして、二日目(今日)の午後・・
式典が始ままる前の様子です。


挨拶も頼まれており緊張しましたが
今は、無事、終えてほっとしているところです。
ちなみに約200社加盟店があるなか「チャコの家」の累積棟数は当社がNo.1らしく・・
これを機会にまた明日から頑張っていかなきゃいけないなと決意しました。
あとは、、「JOYKOS」の方たち、そしてグループの皆様と親交を深めて帰りたいなぁと思っています。
スポンサーサイト